クリスタの買い切りと月額、どっち? EXとPROの違いと購入

DAZ G8アイテムが75%になるセール
Dazで、G8アイテム75%オフセールを開催中。 gen 8 deals(セール対象アイテム一覧) なにもしなくても対象アイテムが50%オフだが、5ドル以上の新規品を抱き合わせると、75%オフになるのだ。 カートに入れるとこう。 対象アイテ...

クリスタの買い切り/お試しでスタート

クリスタの支払いプラン、複雑すぎてわからない…
絶対損しないためにはどれを選んだらいいの?

支払いプランにはざっくり言うとサブスクと買い切りがある。

サブスクは、ずっと払い続ける、アップデートは無料。

買い切りは、支払い一回のみ、アップデートは有料。

結論から言うと、買い切りで支払って、必要に応じてアップデート費用を支払うのが一番得だ。精神的にも、安心感がある。

サブスクは、初期費用が低いのがメリットだけど、2年(月払い)か3年(年払い)という分岐点からは買い切りに比べてどんどん損する。なので、「長いこと使うよ」って人は、一括しかない。


▲月額払いしたときの損得分岐点

だけど、「すぐ挫折したらもったいないな…」って人は、いったんサブスクで始めるのもいいかも。サブスクは一ヶ月単位でいつでもやめられる。しかし、万が一長く使い続けたとき、サブスク→買い切りに切り替えるときの、「最初っから買い切りにしとけばよかったァァ!」感がすごい。(経験者談)

結局、一括かサブスクか決められない人は、とりあえず1ヶ月のお試しをやってみて、あなたがどのくらい使うのかチェックしてみるといいかも。

もし3日坊主だとしてもノーダメージだ。

クリスタのお試し

さて、クリスタにはPROとEXというグレードがある。どっちが自分に合ってるか決めるのに、機能比較表とかを見てもいいんだけど、実際におためし版を触るのが手っ取り早いと思う。

一ヶ月限定ながら、全機能が動かせる無料お試しである。

30日間、無料でたっぷり使える。ほっといたら勝手に課金されることもないので安心だ。期間が切れたら、単に使えなくなる。

どうやってPROかEXか決めたの?

私は最初、PROで十分だろ…と思っていた。

私はクリスタを使ってインチキ漫画を造りたかっただけだ。DAZ STUDIOのレンダ画をなぞって、トレース絵でマンガっぽいものを作るのだ。30日間で、何も描けない状態から試行錯誤して、これくらいの絵を作れるようになった。

クリスタで描いた絵

しかし、お試し期間中に、ウェブコミックを作るにはEXじゃないとダメだと気づいた。1枚絵ならPROでもいいけど、複数枚の漫画はページ管理機能があるEX必須だったのだ。

なので、あなたもいきなり買ったりせずに、まずは無料体験版を使ってみるのがいいだろう。

>ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT 無料体験版のダウンロード

 

↓PROとEXの違いは、公式サイトにて。

CLIP STUDIO PAINT PRO (通常版)

 

CLIP STUDIO PAINT EX (最上位版。本気で漫画やイラスト書く人向け)

クリップスタジオのPROとEX、どっちを選べばいい?

お試し版触ったけど、PROかEXか決められないよ…

まあわかる。だけど、実は決めなくてもいいのだ。

なぜ決めなくてもいいかは後で説明するとして、クリスタのグレードについて見ていこう。

クリップスタジオには3つのグレードがあり、DEBUT、PRO、EXのどれかを選択する必要がある。

クリスタのグレード

DEBUT(デビュー)は、超機能限定版のような扱い。ペンの入り抜きを実現する「ベクターレイヤー」という超重要機能が使えないため、「そこらのお絵かきソフト」と似たりよったりな機能と言えるだろう。どんなものか触ってみるにはいいかも知れない。

 

PROは、主要な機能を一通り搭載したグレード。おそらく、ほとんどの人がこのグレードを選ぶ。1枚もののイラストやウェブマンガを描くにはこれで十分だが、複数ページの漫画を描くには物足りない。値段も5,000円と安い。だが、3D機能がないのは痛い。

 

EXは、同人誌を出版するような長編漫画制作用の最上位グレード。複数ページの管理機能や、3Dオブジェクトを直接イラストに取り込む機能など、高度な機能も使えるようになっている。お値段は23,000円。

描画機能的には、PROとEXで違いはない。だが、本気で漫画描くならEXじゃないとダメなのだ。

複数ページ漫画描くにはクリスタEX

10ページ漫画を作ったとして、最初から順にチェックしていく…ということがEXじゃないとできないのだ。ページ管理機能のあるなしは大きい。

お試し期間中にEXかPROか判断つかなかったら?

たしかに、後からよくよく調べてみたら「PROで良かったのに」とか「EXじゃないとダメだった」ってこともあるだろう。さあ今決めろ!って言われてもプレッシャーなのはわかる。

しかし、実はPRO→EXには、アップグレードプランがあるので、「とりあえずPRO」でも全然大丈夫。金額も、最初からEX買ったときと総額は変わらない。よくわかんなかったら、安い方のPROを買っておけばいいのだ。

アップデート権は買う必要あるのん?

買い切りにすると、アップデート権がないんだけど、大丈夫かな?

例えば、2024年3月のバージョン3.0.0に追加されるという新機能。前バージョンを買い切りして、興味がない人は、アップデートしなければいい。

アップデートうんぬんは、後から考えればいいのだ。

新機能は「3D機能の強化」「レイヤーカンプ」(レイヤーの組み合わせを保存しておける?)、「アニメーションの強化」「カラーリファレンス」(配色をパクる?)だ。白黒漫画を描く目的だと、このへんはいらない。

クリスタはだいたい1年に1回くらいの割合で大きくバージョンアップしてるので、1年に1回新機能チェックをして、気が向いたらバージョンアップすればいいんじゃないだろうか。

クリスタのiPad版は何が違うの?

クリスタのiPad版ってパソコン版と違うの?

人によっては、iPadオンリーでクリスタ使うという人もいるだろう。

機能はPC版とまったく同じ。PRO版(通常版)と、EX版(最上位版)があり、グレードによって機能が異なる。

iPadは「サブスク(月額払い)」のみで「買い切り」がないという点が、PC版と異なる。

なお、PCを買い切り版にして、iPad版と作品を共有して使う場合、PCとiPADとでクリスタのバージョンが異なるとクラッシュするかも…というコメントもあるので注意。

クリスタの値段

クリスタの具体的な値段を見ていこう。

アップデートプランを購入しないと、機能追加アップデートを入手できなくなるのだ。アップデート人質作戦、とも言えるだろう。けど、今の時代しょうがないことなのかも。

クリスタの値段 買い切りと月額(年額)

具体的な値段を見ていこう。PC版のみ「買い切り」で購入が可能。

「買い切り」は、PC2台分のライセンスが使えるので、家でデスクトップPC+外出時にノートPCという構成で使うなら、もっともコスパのいい構成と言える。(※上記はダウンロード版価格。)

パッケージ版はかなり割高。

いっぽう、月または年単位で定額を支払う「サブスク」は、最初に払うお金が安く、好きなタイミングでやめられる点がメリット。

サブスクは同時使用台数によって値段が変わる。「1デバイス」「2デバイス」「プレミアム(4デバイス)」というプランが用意されている。

「せっかく買っても使いこなせないかもな…」という場合は、いったん月額で利用するのもいいかも知れない。

クリスタのDEBUTから、PROへの値段(優待価格)

これは、間違えてDEBUTを買っちゃった人への救済措置と言えるかも。

DEBUTは、「クリスタのいい感じの機能がほとんど封印された機能限定版」である。DEBUTはPixivのプレミアム会員費用550円/月を払えば使えるのだが、「これじゃ、クリスタを使う意味がない」と感じる人も少なくないだろう。

そんな場合は、DEBUTユーザの優待価格として、PC版PROの購入が4,500円になるのだ。1ヶ月DEBUT試して、「だめだこりゃあ」と思ったときでも、ダメージは少ないということだ。

優待価格購入するには、CLIP STUDIOにアカウントを作っておいて、「マイページ」に、DEBUTのシリアルナンバーを登録してから、購入する。

DEBUT→PROの優待アプグレのやりかたは、こう。

PROの購入ページを開いたら、左上のアカウント名が表示されている部分をクリックし、「マイページ」を選択する。(ログインしている場合)

CLIP STUDIO PAINT PROの購入ページ (公式)

マイページが開くので「コードを登録」をクリックし、クリスタDEBUTのシリアル番号を入力し、「コードの登録」をクリック。

なお、クリスタDEBUTのシリアル番号管理ページはこちら。(PIXIVに要ログイン)

[pixiv] CLIP STUDIO PAINT DEBUT シリアル管理

画面が切りかわり、PROが4,500円になった。

なお、DEBUT→EXの場合は、特に割引はないようだ。

多少面倒だが、優待価格でPROを4,500円で購入、PRO→EXアップグレードを購入という手順を踏めば、間接的にDEBUT→EXの場合にも500円の優待を受けることができる。

クリスタの買い切り・サブスク判断のまとめ

購入方法が複雑化したけど、結局買い切り(無期限版)+気がむいたらアップデートプラン加入というスタイルが一番得。

まあ、無料お試し30日間の間にどのくらいの頻度でクリスタ使うのかを見極めるのがいいんじゃないだろうか。

>ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT 無料体験版のダウンロード

 

↓公式サイト

CLIP STUDIO PAINT PRO (通常版)

 

CLIP STUDIO PAINT EX (最上位版。本気で漫画やイラスト書く人向け)

クリスタ

クリスタの解約 返金やデータ、素材はどうなる? 再開は?

クリスタの解約 クリスタの解約 クリスタの解約方法は、契約したデバイスやストアによって異なる。 主な解約方法は以下の通り。 Webブラウザ、Windows/macOS版から契約した場合 返金は不可。月額利用プランには年額払いも含まれる。 次...
クリスタ

クリスタのpdf保存ができない? フォントの埋め込み方は?

クリスタのpdf保存 クリスタのpdf保存 クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)は、イラストや漫画制作に特化したグラフィックソフトである。クリスタで作成した作品データをPDF形式で保存することで、他のユーザーとデータを共有したり、...
クリスタ

クリスタのライセンス/確認や切り替え 追加のときは?

クリスタのライセンス クリスタのライセンス クリスタのライセンスについて覚書。 ライセンスの種類は、買い切りの無期限ライセンスと、サブスクリプション型の年額・月額ライセンスがある。無期限ライセンスは一度購入すれば永続的に利用できるが、年額・...
クリスタ

クリスタのサブツールグループの追加 移動や削除の方法は?

クリスタのサブツールグループの追加 クリスタのサブツールグループの追加 クリスタのサブツールグループの追加方法を覚書してみたい。 サブツールグループとは、ブラシやペンなどのサブツールを分類・整理するためのグループである。デフォルトでは「えん...
クリスタ

クリスタで写真をイラスト化 レイヤーやライン抽出を使った方法

クリスタの写真のイラスト化 クリスタの写真のイラスト化 クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)は、写真をイラスト風に加工する機能が充実しており、背景作成などに役立つ…はず。 実際にクリスタを使って写真からイラスト調の画像を作る方法を...
クリスタ

クリスタのサブビューはどこ?表示方法は?

クリスタのサブビュー クリスタのサブビュー クリスタのサブビュー機能は、メインキャンバスとは別に、見本などの画像を表示できる便利なパレットである。 資料画像を開いて作画の参考にしたり、カラーチャートを表示して色をスポイトしたりと、様々な使い...
クリスタ

クリスタのトーンカーブの使い方 色の階調の微調整

クリスタのトーンカーブ クリスタのトーンカーブ クリスタのトーンカーブは、イラストの明るさやコントラスト、色味を自在に調整することができる。 トーンカーブを開くには、メニューバーから「編集」→「色調補正」→「トーンカーブ」を選択する。 レイ...
クリスタ

クリスタのバックアップのやり方 設定や復元の方法

クリスタのバックアップ クリスタのバックアップ機能について覚書してみたい。 クリスタの自動バックアップ クリスタには、作品データを自動的にバックアップする機能がある。 初期設定で有効になっており、一定の時間間隔でバックアップデータを自動保存...
クリスタ

クリスタの線画抽出はない? 手順とLT変換のやり方

クリスタの線画抽出 クリスタの線画抽出 クリスタに一発でできる「線画抽出機能」はない。フィルタとかあっても良さそうだけど。 以下の手順でいい感じに、線画を抽出するのだ。 レイヤーメニューから「レイヤー」→「新規ラスタレイヤー」を選択し、新し...
クリスタ

クリスタでクリッピーを購入 交換やGOLD会員での貯め方

クリスタでクリッピーを購入 クリスタでクリッピーを購入 クリッピーは、クリスタの素材を交換してもらえるポイントのようなもの。 関連 クリスタのアセット(素材) だが、クリッピー(CLIPPY)を直接購入することはできない。 クリッピーを獲得...
クリスタ

クリスタの3Dの使い方 素材やモデルで線画

クリスタの3D機能 クリスタの3D機能 クリスタの3D機能について覚書してみたい。背景作成などに威力を発揮する。 3D素材の編集 クリスタでは、3Dオブジェクト素材や3D背景素材などの3D素材を配置・編集できる。 移動マニピュレーター: 3...
クリスタ

クリスタで直線の引き方 平行や等間隔、定規での補正

クリスタで直線 クリスタで直線 クリスタで直線を描く方法は主に以下の3つがある。 直線ツールを使う方法 クリスタのからサブツールを選択。キャンバス上でマウスをドラッグすると直線を描画できる。 Shiftキーを押しながらドラッグすると、垂直・...
クリスタ

クリスタのキャンバスサイズの変更 比率維持やできない理由

クリスタのキャンバスサイズの変更 クリスタのキャンバスサイズの変更 クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)でキャンバスサイズを変更する方法について覚書してみたい。 「編集」メニューから「キャンバスサイズを変更」を選択。 「キャンバス...
クリスタ

クリスタの集中線の描き方 /曲線にする設定や消し方

クリスタの集中線 クリスタの集中線 クリスタには便利な集中線ツールがあり、簡単な操作で集中線が描ける。 使い方は以下の通り。 集中線ツールの選択 ツールパレットから「図形」ツールを選択。 サブツールパネルから「集中線」ツールを選ぶ。 キャン...
クリスタ

クリスタの筆圧設定 消す方法やリセット、できない理由は?

クリスタの筆圧設定 クリスタの筆圧設定 クリスタの、ペンタブレットやスタイラスペンの筆圧調整について覚書してみたい。筆圧によって、線の太さや濃さをスムーズに制御できるようになるのだ。 筆圧設定の方法は以下の通り。 筆圧検知レベルの調節機能を...
クリスタ

クリスタの定規の使い方 線や消しゴムのスナップ設定、削除方法

クリスタの定規 クリスタの定規 定規ツールは、イラストや漫画の背景や小物を描く際に非常に便利な機能。 クリスタには以下のような定規ツールがある。 直線定規: 直線を引く 曲線定規: 曲線を引く 図形定規: 四角形、円、多角形などの図形を作成...
クリスタ

クリスタのペン設定 太さや入抜き 反応しないときは?

クリスタのペン クリスタのペン クリスタには様々な種類のペンツールがある。主なペンツールとその特徴は以下の通り。 Gペン 漫画制作でよく使われる基本的なペン。硬めの線が特徴 筆圧に応じて線の太さが変化する 初期設定ではやや太めの線になる 丸...
クリスタ

クリスタのレイヤープロパティ 合成モードや色調補正、非表示

クリスタのレイヤー クリスタのレイヤー レイヤーは透明な紙のようなもので、何枚でも重ねることができ、レイヤーごとに独立した絵を描く事ができる。 レイヤーには「ラスターレイヤー」と「ベクターレイヤー」の2種類がある ラスターレイヤー: 細かい...
クリスタ

クリスタのクリッピングのやり方 複数やできない原因は?

クリスタのクリッピング クリッピングの特徴 下のレイヤーを非表示にすると、クリッピングしたレイヤーも非表示になる 「透明ピクセルをロック」とは異なり、下のレイヤーの透明部分に色が乗らない レイヤーフォルダを使うことで、複数のクリッピングを重...
クリスタ

クリスタの見開きのトンボ 設定の方法や注意点は?

クリスタの見開きのトンボ クリスタで見開きページを作成する際の「トンボを合わせる」ってなんだろ? 「トンボを合わせる」設定 見開きページを作成する際、真ん中の隙間を無くすには「トンボを合わせる」設定を利用する。この設定を有効にすると、左右の...
クリスタ

クリスタでpsdの書き出し 設定やモノクロ、レイヤー分け

クリスタのpsd書き出し psd書き出し手順と設定 クリスタ(CLIP STUDIO PAINT)でPSDファイルを書き出す際の手順は以下の通り。 メニューから>を選択。 保存先を選択しをクリック。 ダイアログが表示されるので、以下を設定す...
クリスタ

クリスタが重い 取り消し回数の変更 ペンタブが重いときは?

クリスタが重い クリスタが重い クリスタの動作が重い…何が原因? 考えられるのは以下の通りである。 原因 メモリの空き容量が少ない 取り消し回数や復元情報の設定値が高すぎる キャンバスサイズが大きく、画像データが重い ペンタブレットのドライ...
クリスタ

クリスタのペン入れ ペンのおすすめや、ベクターレイヤー

クリスタのペン入れ クリスタのペン入れ動画 とりあえず、人気のあるクリスタ動画を見て学ぶ。なるほど。 イラストを描く際のペン入れのコツを解説した動画。主なポイントは以下の通り。 ペン入れの前に、下書きをしっかり描くことが大切。下書きが雑だと...
クリスタ

クリスタのクイックマスクはどこに?使い方やショートカット

クリスタのクイックマスク クリスタのクイックマスクは、複雑な形状の選択範囲を自由に作成できる機能。要するに、手書きでマスクを描けるというやつ。 髪の毛など細かい部分の選択に便利 選択範囲をペンで描くようにして作成できる トーンを貼る範囲の指...
クリスタ

firealpacaの漫画を描く機能 クリスタと比較

firealpacaの漫画を描く機能 FireAlpacaは、株式会社ピージーエヌが開発・提供しているフリーのペイントソフト。 公式サイト)FireAlpaca |フリーペイントツール FireAlpacaには、漫画を描く便利な機能が備わっ...
クリスタ

クリスタで線画の色を変える

クリスタで線画の色を変える クリスタの色の変更 ▲黒の線画を赤に変えた例 線画の色を変更したいレイヤーを選択する。 画面上部にある『編集』メニューを開き、『線の色を描画色に変更』を選択する。 レイヤー全体の線画の色が変更される。 全ての色が...
クリスタ

クリスタの線をなめらかにする ベクターとラスター

クリスタの線をなめらかにする方法 シロウトっぽいガタガタした線を、プロっぽいスルッとキレイな曲線にしたい、というときに使える方法。 すでに引いた線をなめらかにする方法(ベクターレイヤー使用) ベクターレイヤーで線を引く。 線修正→ベクター線...
クリスタ

クリスタで中央に配置 自由変形やプラグインで実現

クリスタで中央に配置 クリスタには、オブジェクトを中心に配置する機能はない。けど、少しトリッキーな方法を使って中央配置が可能になるのだ。 自由変形機能でオブジェクトを中央に配置 レイヤー上に書いた「◯」を中央に配置する例。 関連 クリスタの...
クリスタ

クリスタのレイヤーカラーを変更

クリスタのレイヤーカラーの変更 下書きとペン入れでレイヤーを分けるて、下書きの色を変えることで作業がしやすくなる。 そのためにレイヤーカラーは、クリスタで漫画を描く際の重要なツールの一つだ。 レイヤーカラーの設定 「レイヤーカラー」は、クリ...
クリスタ

クリスタでコマ割りする方法 はみ出しや予約の設定

クリスタでコマ割り 漫画を描くときのコマ割り。しばらく触ってないと「あれっ?どうやってコマ割りするんだっけ?」とワケわからなくなるので覚書。 漫画コマ割り講座|お絵かき講座パルミー 7日間無料。人の作品の添削がたくさんあってわかりやすい。 ...