DAZ Studioのエロいプラグイン モーフ処理高速化やパンツ、表情操作

DAZ Studioの数あるプラグインから、せめてこれだけは!という厳選プラグインを3つご紹介。

DAZ Studioのエロいプラグイン3選

半裸の女性

ポリゴン数削減するプラグイン

単に「ポリゴン減ったら、操作が軽いよねー」というレベルの代物ではない。高精細すぎるDAZフィギュアのポリゴンを減らすことで、Unityに持ち込んでゲーム化したり、リアルタイムに動かせるVtuberアバターに転用することができるのだ。

Decimator for DAZ Studio ポリゴン削減ツール
重いフィギュアのポリゴンを減らすツール。UnityやUnreal Engineなどゲームエンジンにデータを持ち込む際に使われるツールだが、DAZ STUDIOでのレンダリング速度や配置時の操作レスポンスが向上するため単にデータを軽くする目的でも重宝されている。早い段階で入手しておくと、何かと役立つツールだ。

↓こちらの動画でわかるが、高ポリゴンフィギュアをゲームにそのまま持ち込むと、重い。当然なんだけど。

UnityにPoserフィギュアを取り込んで、動かしてみた! - Poser覚書|使い方とフィギュア紹介
UnityにPoserフィギュアを取り込んで、動かしてみた!

もともとゲーム転用のための、半商用目的のツールなので値段は高い。

だけど、マシンが非力な人は、Decimatorを使うことで複数フィギュアをシーンに楽に配置できるようになるので、早い段階で入手しておきたい。

素の状態ならGenesis 8を2体配置して服を着せるだけでDAZ Studioが落ちる私の環境(64ビット 4Gメモリ)で、G8 5体の召喚に成功した。画期的。

ウィッシュリストに入れてセール対象になるのを待とう。

パンツ食い込みや乳つかみを実現するポリゴン変形プラグイン

製作者は服の破れを簡単に直すツール、みたいな紹介をしていたが、女体にパンツやストッキングや荒々しい男の指が食い込む様を表現するツールとして私は受け取った。

モデリングツールとの連携がなくては、従来不可能だったフィギュア・プロップの自由変形が、ついにプラグインとしてDAZ Studioに搭載されたのだ。3Dシーン上で簡単なはみ出しや破綻箇所を修正できる。膨大なモーフの中から必要な1つを探すのに時間をかける時代は終わった。何年待たせたよ。

Mesh Grabber DAZフィギュアや服を簡単変形
ついに、モデリングソフトなしで肉の食い込み表現が可能になった。 Mesh Grabber  Mesh Grabberは、DAZ Studioのシーン内でフィギュアやプロップのポリゴンを直づかみして動かせるツール。基本機能D-...

操作感がやや洗練されてないけど、私の中では一番ホットなプラグイン。

乳、お尻揺れプラグイン

ポーズによって変形する胸やお尻を自由自在にマウスでポジショニングできるツール。モーフパラメータをちまちまいじらなくても、ゲーム感覚で女体の動きを支配できるというわけだ。

胸尻を操作するmoving morphをpupeteerインタフェースで動かすことで実現。形状をマニアックにいじるためのshape morphも同梱している。手付けで乳揺らし、尻揺らしのアニメも作れないこともない。

Breast Control Genesis 8 Femaleで、おっぱいを暴れさせる
ドラッグ操作でブン回せるおっぱいツールをゲット。 Breast Control Genesis 8 Female(s)  一見、普通のおっぱいモーフ集に見えるが、操作感がものすごい。 DAZ Studioに備わ...
Glute control genesis 8 マウス操作可能な変形自在の尻モーフ集
Genesis 8 Femaleのお尻をいじり倒すモーフ集をゲット。 フィギュア:Sue Glute Control for Genesis 8 Female(s)  座ったり、何かに押されて変形する尻を再現するた...

女性フィギュアのレンダリングが多い、という人には強力に役立つ。

DAZ Studioの 面白プラグイン集

めちゃめちゃ悩んだが、惜しくもベスト3から漏れたプラグインたち。

NovelAIでのレンダリング画像加工

厳密にはプラグインではないけども、エロく加工するなら効果はダントツ。3DCG臭さもかなり軽減できる。


↑DAZでのレンダ画(CNB DI Rainy Koo HD for Genesis 8.1 Female)


↑ NovelAIで加工

特に秀逸なのは表情。有限数のパラメータで表情を変えると、どうしても不自然な引きつった顔になりがちだが、AI様にぶん投げると自然な表情を加えてくれる。ただ、人物のテイストが置き換わってしまう上、どう変化するかコントロールが効かないというデメリットもある。

関連 AIで絵の自動生成 NovelAIとDAZ STUDIOの連携

塗れ肌・日焼けプラグイン エロいヌル肌が実現可能

日焼けはともかく、汗をかいたような濡れ肌プラグインは需要が多そう。ヌルッとした感じが出せる。汗だくの女性が絡み合うヌチョヌチョなシーンに欠かせない。濡れ肌はgenesis3にも利用可。

Wet and Tanned Skins for Genesis 8 Bundle 濡れた肌・日焼け跡制御システム
Wet and Tanned Skins for Genesis 8 Bundle  Wet and Tanned Skinsの概要 Genesis8フィギュアの肌を日焼けさせたり、ヌラッと濡れた感じにできるツールだ。 今回入...

お手軽に色気が出せるので、ぜひ手に入れたいところ。

「濡れるとエロい」ということで、濡れツールでシーンを作った記録がこちら。

3DCG的な濡れ表現をDAZ STUDIOでやってみた覚書
人が雨で濡れている演出をDAZ STUDIOでやってみたので、覚書してみたい。 フィギュア:Yun Lan for Genesis 8.1 Female  髪:dForce Nirv Straight Long Hair...

dForceで布をつまむプラグイン

物理演算の運任せだったdForceを、人為的につまんで変形を制御できるツール。

すなわち!女性フィギュアのスカートなどをいかがわしい目的で操作するのに使える神ツールである。

dForce Magnetのチュートリアル スカートやパンツを脱がす
「スカートなどの布をつまんで動かせる」という他愛のないツールだが、見るものが見ればいかがわしい表現に使えるということは1秒でわかると思う。というわけで、親兄弟には絶対見せられないような下品なチュートリアルを作ってみた。

dForceが使える環境ならいいかも。私のマシンはdForceが使えないので、詳細は未検証だ。

HDRIライトに光源を追加できるプラグイン

便利だけど、思った方向から光が当たらないHDRIを使ったIrayレンダリング。

このツールは、前後左右上下、狙った方向から光を当てることができる。実は、DAZ Studioの素の機能では、Iray+HDRIで光の加減を調整するのは、とてもむずかしいのだ。なんせ物理法則に従ったレンダリングだから。私には無理だった。

パラメータパネルで各方向の光源をオンにするだけなのがありがたい。ただ、公式サイトの説明では、何をするツールなのかさっぱりわからないのが弱点だ。

IBL Master Irayレンダリングの背景画像そのままで光強度だけブースト
IBL Master for Daz Studio  イメージベース度ライティング(IBL)関連のツールなんだけど、説明読んでもよくわかんない、難解な目的のためのツール。 HDRI画像の方向合わせが、IRAYプレビューじ...

フリーのHDRI画像と組み合わせると、無限の可能性。

関連 HDRIのフリー画像

G8向け筋肉女体モーフ

濡れ肌プラグインと合わせて使いたいのが、筋肉モーフ。G8とは、DAZの最新フィギュアGenesis 8 シリーズのことである。

Musculature HD Morphs Bundle for Genesis 8 筋肉モーフで遊ぶ
Musculature HD Morphs Bundle for Genesis 8  青いけど、モーフセットなので色は関係ない。たぶん、肉の盛り上がりをはっきり見せるために青っぽくしてるんだと思う。 インストールすると...

100%適用状態だと、「やりすぎたボディビルダー」のようなバキバキすぎる肉体になってしまう。が、50%~60%ほど適用すると、いい感じに鍛えられたスポーツ女子のような筋肉巨乳やスリム筋肉などの肉体を再現できるのだ。そして汗だくで技をかけあう女子プロレスラーの図などを作りたくなってしまうわけである!

鍛えた体に魅力を感じるあなたは、ぜひ。

エロ液体シミュレーションプラグイン

けっこうリアルに使えるプラグイン。海、汗、ヨダレ、その他の汁など応用もしやすいかも。

FLUIDOSは液体シミュレーションツール(DAZ Studio用)
DAZ Studioには水などを表現できる、流体シミュレーションするプラグインがある。 ミニチュア感が強いけど、けっこうちゃんとしてる。 なんか古そうなプラグインだけど(フルイドだけに!)最新のDAZ Studioでもち...

ちゃんと物理演算して、液体のほとばしりを表現できる。

他の3DCGの液体シミュなどと比べると非力だが、DAZ Studio内で液体を扱うなら最高峰のプラグイン。

脱げモーフ追加&フィット感調整プラグイン

もともと、服が体にフィットする度合いを調節するためのツール。だが、おまけ機能の脱げモーフ追加が強力すぎて本来の目的を忘れてしまいそう。

Fit Control for Genesis 8 Female(s) 脱げモーフ追加&フィット調整ツール
Genesis 8用の服フィット調整&脱げモーフ付加ツールをゲット! Fit Control for Genesis 8 Female(s) プロモ動画がコレ。 デフォルトだと、水で濡れたようにボディラインに追...

Fit Controlというツールを買えば脱げモーフ追加機能がついてくる。さらに、Fit Control Add-Onを購入すると脱げモーフのバリエーションが増えるのだ。脱がしたい欲を刺激する、脅威の足元商売と言えよう。

このツール自体は値が張るが、モーフなしの1ドルアイテムに適用しても、簡単に脱げモーフが追加できる。その結果、「中途半端にイヤらしく脱げる」ようになりDAZ Studio内に夢がひとつ広がるのだ。

脱げモーフに需要ありすぎ。私も好きだ。そんな不自然な脱げ方ねえよと言いながら、真剣な目で脱げ具合を調整して1時間、2時間が経過していく。

もっと早く買っておけば良かった。

服が増えてきたら、ぜひ入手しておきたいツールだ。

テクスチャ圧縮、レンダリング時間短縮プラグイン

シーン内のフィギュアやオブジェクトのテクスチャサイズを削減することで、レンダリング時間を劇的に短縮してくれるツール。テクスチャ解像度が下がっても目立たない遠景シーンや、インスタンス機能で多数のオブジェクトを配置しているシーンに威力を発揮する。

Scene OptimizerでIrayレンダを高速化!DAZ Studioテクスチャ軽量化ツール
DAZ Studioのレンダリング時間を激減するという不思議ツール。 Scene Optimizer  そのカラクリはというと、シーン内のアイテムに使われているテクスチャの解像度を自動的に下げてくれるのだ。 ややカメラ...

フィギュア内部では、実は4k x 4kのテクスチャがバンバン使われていて、メッチャメモリを食らう。だから、ツイッターにちょいと上げる程度の画像作成には、Scene Optimizerでテクスチャサイズを小さくするとメモリに余裕ができ、処理も短くて済み、レンダリングが速くなるのであった。

グラボのパワーが弱いユーザにはとても役立つが、お高いのでウィッシュリストに入れてセール対象になるのを待つべし。

G8女性用肌の調整プラグイン 人体質感向上

Genesis 8 Femaleベースのフィギュアの肌の色、眉毛、目、日焼け跡、濡れ肌などを簡単に変えられるツール。それどころか、シミ、血管、肉割れ、そばかす、ニキビなどのマイナスエフェクトまで自在につけられる。

Skin Builder 8 for Genesis 8 Female 肌感変更ツール
正直ナメてた。コイツは、もっと早い時期に手に入れるべきだった。 今更ながらDAZの肌感変更ツール、Skin Builder 8 for Genesis 8 Female(s)をゲット。 Skin Builder 8 fo...

簡易的な、日焼け・濡れ肌ツールとしても使えるため、なんとなくお得感あり。

いろいろできるので、一見何ができるツールなのかわからないのが欠点。フィギュアに「生きてる感じ」を与えたいなら、このツールが役立つ。

自然な表情操作プラグイン

Genesis 8 Femaleベースのフィギュアの表情を誇張するツール。DAZでは変顔モーフかな?みたいな紹介の仕方で、私もそのつもりで買った。表情の一部を動かすと、他のパーツも連動して動くため、結果としてとても自然な表情が作れるのだ。puppeteerと連動して、表情アニメーションが可能。

DAZの変顔表情モーフ(G8F) Auto Face Enhancer
フィギュアに命が吹き込まれる瞬間を、目撃することになるだろう。 DAZ Studio用の誇張モーフ集Auto Face Enhancerは、単なる変顔作成ツールじゃなかった。 Auto Face Enhancer  い...

3DCG特有の「引きつった表情」「目が笑ってない」からの脱却。

顔周辺を、ポリゴン細度を高めたパーツですげかえ、微細な表情を表現できるようにするという荒業が組み込まれてる。他では見ない、気合の入った仕組み。そこまでやるか。

G8女性フィギュアの笑顔がうまく作れない…というあなたは、絶対これが役立つはず。

アニメ調・イラスト調表示プラグイン

いちおう、DAZの最新イラスト調表示プラグインと言えばこれ。だが、調整が難しい。いろいろ試したが、これは完璧!というレベルには程遠いものだった。

DAZ Sketchyの使い方 漫画レンダできるシェーダー

アニメ調表示なら、pwToon(トゥーン表示用)の方が良い結果が出てるが、それでも「抜群!まさにアニメ!」というほどではない。

daz pwtoonでトゥーン表示のレンダリング設定を覚書

どちらも、あまり自信を持ってオススメはできないかも。

年増化・少女化モーフ G8用

DAZの基本女性・Victoriaは見た目年齢30歳くらい。それを、スライダーひとつまみで少女化・年増化ができてしまうツールだ。男性向けは別売り。

DAZ Studioの体型を変更
Genesis 8女性の体型を、若者化・年増化するモーフセット。若者・年増(または老人)のほか、筋肉モリッの細マッチョ体型や、ぽっちゃり体型にも対応。細かいパラメータをチマチマ触るのがイヤという人にはおすすめ。いったんざっくり体型を変えてから、細かく微調整して好みの体型を創りだすのもアリ。

DAZって、おばさんフィギュアばっかりだよな…とお嘆きのあなたにおすすめ。

女体凹ませプラグイン

清い心で説明を読むと「2オブジェクトを融合するツール」という使い道がわからん不思議ツールだ。だけど、「女体をわしづかみにして、指が食い込んだ肉を凹ませる」という邪悪な目的で使うと、我々の心を掴んで離さない神ツールとなる。

SimTenero shape reprojectorで女体変形・指めり込み 使い方を紹介
2つの形状を擬似的に合成するツール、SimTenero shape reprojector。 SimTenero Shape Reprojector  具体的には、2つの形状を合成(足し算)または、引き算したモーフを生成する...

指を肌に食い込ませる効果を出せるのはこのツールだけ。ただ、複雑なシチュエーションだと試行錯誤が必要。サクッと使いこなせるツールではないので、根気のある人向け。

無料のDAZ Studioプラグイン

無料公開されているもので、有料級の便利なものも存在するので忘れずチェックしておきたい。

こちらのデノイズツールは、私も現在進行形で愛用している。

DAZ StudioでIrayレンダ画像をAIノイズ除去
Blender2.81搭載のAIノイズ除去機能を、DAZ Studioで使う覚書。 ▲舐められ:Sue 舐め:CO Reine  この方法は、2時間レンダしたけどノイズが残っちゃったよ!設定変えて再レンダするのヤダ!というと...

時間のかかる室内の間接光レンダリング画像を、描画途中のザラザラのノイズだらけの状態で保存してこのツールにかけると、ツルッとキレイにノイズ除去してくれる。

DAZ Studio本体に付属しているデノイズと違って、処理後もディティールがしっかり残る。AI技術を応用しているそうだが、すごい。

こちらは、一体のフィギュアアニメーションを別フィギュアに遅延コピーするツール。本体だけでは出せない不思議な感じが出せている。複数キャラのモーションが完全一致する不自然さを消す用途にも使える。

DAZ Studioのタイムラインを遅延コピーするスクリプト
遅延コピーというのは、例えば5フレームだけズラしてコピーするということ。 こういう動きが可能になる。 #DAZStudio のアニメーションを別フィギュアに遅延コピーするという素晴らしいフリースクリプト。 作者は、長年に渡って...

こちらは、シンプルな乳揺れツール。多少使い方にクセがあるが、この動きが実現できるのは素晴らしい。本体に搭載してほしい。

無料のDAZ乳揺れスクリプト mcj Elastic Sim 簡易物理シミュ
DAZ Studioで使える乳揺れスクリプトを紹介してみたい。無料で使える。 DAZ Studioで乳揺れ(jiggle)ツールを試す。 こんなの無料ツールのレベルじゃない。ありがたい。 忘れないうちに、乳揺れのやり方をま...

他にも、ソースコードごと無料公開されているスクリプト類があるので、腕に自身がある人は改造したり、自作することでDAZ STUIOの機能を爆上げできる余地がある。

DAZ スクリプトの導入・自作方法 【DAZ SCRIPT】
DAZ STUDIOで操作を自動化したいと思ったので、スクリプトを色々調べてみた。DAZ Scriptの書き方や開発方法、サンプルコードなどのまとめ。
タイトルとURLをコピーしました