PR

Character Creator 3の使い方ブログ DAZキャラをゲームに取り込み

Character Creator 3(略してCC3と呼ぶ)は、3Dキャラを作り出せるツール。

Character Creator 3 – Standalone Reallusion Software – CC3 – iClone 3D Software : Poser : Daz Studio Reallusion

iCloneを販売している会社Realusionが販売しているツールだ。Poser、DAZ Studio用のフィギュアを取り込んで、各種ツールと連携させて、iCloneやUnreal Engine 4やUnityなどのゲーム開発環境にキャラクターを取り込むことが主な目的のようだ。

関連 Daz to Unity Bridge / DAZからUnityにインポート

ううむ、なんか面白そう。CC3だけならそれほど高くない(150ドルくらい)ので、セール対象になるのを待つことにしてウィッシュリストに入れた。

Character Creator 3の使い方 / どんなキャラクターが作れる?

ベースになる男女が用意されていて、体型・顔モーフで好きなキャラを作れる。リアル系から、デフォルメ系までいけそう。

髪や服が用意されていて、重ね着ができるっぽい。

Character Creator 3の使い方 / 超強力!顔と髪の取り込みプラグイン Headshot

新しく登場したHeadshotというプラグインによって、CC3の世界が大きく開けた感じがする。

DAZ StudioにもFace Transferという顔取り込み機能があるが、Headshotはその上を行く感じ。

関連 DAZ Studioで顔写真から3Dモデルを生成 Face Transfer

顔だけでなく、髪(ポリゴン形状を伴った)も一緒に取り込めるのだ。

↑右が取り込み元の顔写真。激似!

取り込んだ顔を、顔キャプ機能でワシャワシャ動かすと「うわ、これ生きてる」感が半端ない。

ただ、Headshotプラグインは有料で、199ドルだ。うーん、面白い機能はお金がかさむなぁ。

Character Creator 3の使い方 / DAZ Studioとの連携は?

DAZ Studioでキャラに服を着せてFBXエクスポート→CC3読み込みが簡単にできる。

DAZ Studioで扱えるキャラクターなら、なんでもいけるのかな。動画では、HiveWireのキャラクターの取り込みができていた。

FBX形式なので、DAZ Studioの独自拡張であるJCM(Joint Controled Morph。関節をキレイに曲げるためのモーフ)情報は消失してしまう。取り込み後は、肘やヒザ、肩の関節が不自然な曲がり方になるかも知れない。

その他の3DCGソフトウェアとの連携

Sketchfabの服データをCC3にインポートして、フィッティング&リギング(ボーン入れ)ができる。※Sketchfabは、3Dアイテムをウェブ上で確認してから購入できるマーケットプレイスだ。

「身のはみ出し」もサクサクと修正できるもよう。Sketchfabの膨大なデータが流用できるのは凄い。

キャラクターのカスタマイズや服作成は、Zbrush、Substance Painter、Marvelous Designerと連携が可能。

  • Zbrush 3D形状にディティールを彫り込んでいけるソフト
  • Substance Painter 3D形状に対して、リアルな劣化や傷、そばかすなどを描き込める
  • Marvelous Designer 単純形状操作と布物理演算を使って、簡単にリアルなシワ、ドレープのついた服を作ることができるツール

Zbrushは「GoZ」アイコンクリックで、CC3とZbrushを行ったり来たりできて便利そう。

Character Creator 3の使い方 / 注意点・デメリット

レンダリングするには、どうやら別売りのプラグインが必要だ。

レンダリングは、Iray Pluginが必要

CC3でのレンダリングには、Iray Render Pluginが必要っぽい。

お値段は198ドル。ぐっ、CC3本体よりも高い…。

CC3でキャラを作ったら、DAZ Studioにエクスポートしてから、レンダリングしたほうがいいのかな。使い方しだいなんだろうけど。

こちら、CC3でのIrayレンダリングを試した方の記事があった。

参考)三次元おねーさん 3DCG Girls : Character Creator 3 を買ってみた 2

この時点では、DAZ StudioのIrayレンダリングほどキレイじゃない、速くないということだったよう。

※その後、改善されたのかどうかは不明。

Character Creator 3の使い方 / メリット

LOD(ポリゴン削減)がサクッとできる

遠景用のポリゴン削減キャラを作る機能っぽい。InstaLODは、ポリゴン削減の機能の名前か?

スマホやカメラでモーションキャプチャできる

いろんなツールと連携できるっぽい。プラグインとかはいらないのかな…。

  • iPhoneを使った顔キャプチャー(Direct WiFi Force Tracking)
  • 手の動きをキャプチャするLEAP MOTION
  • 全身モーションをキャプチャするOptiTrack
  • 上半身をキャプチャする Motion Live

顔キャプが面白そう。スマホでできるのは画期的。iPhoneだけ?Androidは出来ないのかな。

主な3DCGツールやゲームエンジンにエクスポートできる

エクスポート可能なツール名がズラリ。

でも、DAZ Studioはなし。

いちおう、CC3からもFBX形式でエクスポートできるので、DAZ StudioやPoserに戻すことはできそうだ。

DAZ Studioを主体に考えるなら、こんな流れで使うのがいいんじゃないか。

  • DAZ Studio→CC3
  • CC3で、sketchfabやらZbrushやら、Substance Painter、Marvelous Designerを使って、服作り
  • 服だけFBXエクスポート→DAZ Studio
  • DAZ Studioでレンダリング

しかし、改めて考えるとDAZ Studioと他のソフトはFBXでやりとりすれば、CC3が要らないような気もする…。ZbrushはGoZ for DAZ Studioで直接やりとりができるしな…。

CC3は、あくまでUnreal4やUnityなどのゲームエンジンにデータを持ち込むためのツールとして考えたほうが良いかも知れない。

Character Creator 3の使い方 / CC3のチュートリアル集

Character Creator – ビデオチュートリアル

開発元、Reallusionの動画チュートリアル集。一般的な操作から、他のツールとの連携まで解説動画がそろっている。

Character Creator 3の詳細ページ

Character Creator 3 – Standalone Reallusion Software – CC3 – iClone 3D Software : Poser : Daz Studio Reallusion