Stable Diffusionのプロンプト集

Stable Diffusionのプロンプトを、コピペで使うためにまとめておきたい。

UIはFooocus、モデルはJuggernautXL_V8を使用。

構図系プロンプト

顔を大きく、正面から映す

beautiful female,tokyo,face,front view

「tokyo」と入れると日本人ぽい顔が出てくる。Japanだと、江戸時代っぽくなってしまう。「face」指定で顔がメインになり、front viewで正面からの映像になる。

なお、イラスト系モデルでやると、正面顔になかなかならない。世のイラストは、真正面の顔ってなかなかないからかな。

人物の指定系

髪型の指定

ロングヘア
long hair
very long hair (さらに長い髪)
absurdly long hair (お尻の長さ位まで)

ミディアムヘア
medium hair (肩にかからない位~胸上の長さ)
lob (ロングボブ、肩にかかる位)

ショートヘア
short hair (うなじが見える位~肩にかからない位)
pixie cut (ピクシーカット、うなじが見える位)
bob hair (ボブヘア、肩にかからない位)
very short hair
extra short haircut (ベリーショート)

その他の髪型
bun hair (お団子ヘア)
flip hairstyle
360 waves
loose bob hair (ゆるいボブ)
updo (アップスタイル)
frizzy hair (縮れ毛)
wavy hair (ウェーブヘア)
curly hair (カーリーヘア)
straight hair (ストレートヘア)
braids (編み込み、おさげ)
ponytail (ポニーテール)
twintails (ツインテール)
drill hair (ドリルヘア)

髪の長さと髪色を組み合わせるのも効果的。例えば「long blonde hair」「short pink hair」のように指定すると、金髪ロングヘアやピンクのショートヘアの女性を生成できる。

髪の毛を坊主頭にする

FaceTransfer2で取り込むとき用の顔生成プロンプト。

正面からの映像で、坊主頭(Bald Hair)にしてくれ、というもの。

beautiful female,tokyo,face,front view,bald hair

西遊記の夏目雅子感あるな…。

プロンプトが無視される!?

「坊主頭で正面からの女性」を10回生成したところ。やや斜め向きや、髪の毛付きなど、プロンプトの一部を無視したものがたまに混ざる。完全排除は無理っぽいので、数を生成して、よさげなやつをピックアップする対応で。

表情の指定

笑顔の表情

(smiling face), (happy expression), cheerful smile, joyful grin, beaming smile
例: 1girl, brown hair, green eyes, (happy expression), smiling face, joyful grin

真面目な表情

(serious expression), (stern look), solemn face, grave expression
例: 1boy, black hair, blue eyes, (serious expression), stern look, solemn face

驚いた表情

(surprised look), (shocked expression), startled face, astonished expression
例: 1girl, blonde hair, blue eyes, (surprised look), shocked expression, mouth agape

怒った表情

(angry expression), (furious look), enraged face, wrathful expression
例: 1boy, red hair, brown eyes, (angry expression), furious look, furrowed brows

悲しい表情

(sad expression), (sorrowful look), depressed face, grief-stricken expression
例: 1girl, black hair, grey eyes, (sad expression), sorrowful look, tears streaming down face

恥ずかしそうな表情

(embarrassed expression), (blushing look), shy face, bashful expression
例: 1girl, brown hair, green eyes, (embarrassed expression), blushing cheeks, averting eyes

基本的に無表情以外は顔が崩れやすい。ネガティブプロンプトに poorly drawn face などを入れることで、表情が不自然にならないようにするのもコツ。

体の指定

体型(やせ、太り、筋肉質など)指定

やせ型の体型を指定するプロンプト例
(skinny body:1.5), slim figure
(slender body:1.3), thin physique
(lean body:1.2), petite frame

太った体型を指定するプロンプト例:
(chubby body:1.4), plump figure
(fat body:1.5), overweight physique
(obese body:1.6), heavily built frame

筋肉質の体型を指定するプロンプト例
(muscular body:1.3), athletic physique
(brawny build:1.4), sculpted muscles
(ripped body:1.5), six pack abs, bodybuilder

体型に関するその他のプロンプト例
curvy body 曲線的でむっちりとした体型
pear shaped figure 下半身が大きい洋ナシ型の体型
hourglass figure くびれがあるボディライン

体型プロンプトと一緒に、身長に関するプロンプトを組み合わせるのも効果的。
short height, petite 背が低い、小柄な体型
tall height, statuesque 背が高い、すらっとした体型

服の指定

人物指定の後ろに、以下のように指定すると着ている服をコントロールできる。

Tシャツ
wearing a plain white t-shirt
wearing a graphic tee with a cool design
wearing a fitted black t-shirt

ジーンズ
wearing distressed blue jeans
wearing high-waisted skinny jeans
wearing loose-fitting boyfriend jeans

スカート
wearing a flowy floral print skirt
wearing a tight denim mini skirt
wearing a pleated plaid skirt

セーター
wearing an oversized cable knit sweater
wearing a fitted v-neck sweater
wearing a cozy turtleneck sweater

ジャケット
wearing a black leather motorcycle jacket
wearing a tailored blazer
wearing a oversized denim jacket

素材を指定する例
wearing a thin cotton sundress
wearing a thick wool coat
wearing a lightweight nylon windbreaker
wearing a soft cashmere cardigan
wearing faux leather leggings

色を指定する例
wearing a bright red crop top
wearing dark wash skinny jeans
wearing a pastel pink tulle skirt
wearing an olive green utility jacket

組み合わせの例
wearing a white button-down shirt tucked into high-waisted jeans
wearing an oversized knit cardigan over a floral sundress
wearing a graphic band tee with a black leather mini skirt
wearing a fitted turtleneck sweater with plaid trousers

服装全体のスタイルを指定する例
wearing a preppy outfit with a polo shirt and khakis
wearing a bohemian look with a flowy maxi dress and gladiator sandals
wearing an edgy punk style with ripped jeans, combat boots and a studded jacket
wearing a classic French chic outfit with a striped shirt, trench coat and ballet flats

服のブランド指定

ブランド指定が効くかどうかは、使っているモデルが学習しているかどうかによる。実写系モデルのほうが、ブランド指定が効きやすい印象。

なお、ブランド指定といっしょに雰囲気や素材などを指定すると「服のバラケ感」が減る。

“cyberpunk techwear streetwear look and clothes, we can see them from feet to head, highly detailed and intricate, golden ratio, beautiful bright colors, hypermaximalist, futuristic, cyberpunk setting, luxury, elite, cinematic, techwear fashion, Errolson Hugh, Sacai, Nike ACG, Yohji Yamamoto, Y3, ACRNYM, matte painting”

このプロンプトでは、Errolson Hugh、Sacai、Nike ACG、Yohji Yamamoto、Y3、ACRNYMなどのテックウェアブランドを指定することで、サイバーパンクでストリートウェアな服装を生成。

“A fashion logo for a bohemian brand, featuring a whimsical font with a dreamy, ethereal graphic.”

プロンプトでは、ボヘミアンブランドのロゴを指定し、空想的でエーテルなグラフィックを伴うユーモラスなフォントを使うよう指示。文字指定は、モデルが学習しているかどうかによる。

“oscar de la renta dress, fractal ultra realistic, complex, baroque, very intricate details, dark background, trending on artstation, sharp focus, studio photo, intricate”

このプロンプトでは、オスカー・デ・ラ・レンタのドレスを指定し、フラクタルで超現実的、複雑、バロック調、非常に複雑なディテール、暗い背景、アートステーションで話題になっている、シャープなフォーカス、スタジオ写真のようなイメージを生成するよう指示。

プロンプトのメモなど

まだ試してないやつ。

表情に関するプロンプト

  • 笑顔: smile, grin, smiling
  • 照れ笑い: shy smile
  • 真剣な表情: serious expression, solemn

髪型に関するプロンプト

  • 長髪: long hair
  • 茶髪: brown hair
  • 金髪: blonde hair
  • お団子ヘア: bun hair

服装・コスプレに関するプロンプト

  • メイドのコスプレ: maid costume, maid choker
  • 学生服: schoolgirl uniform
  • 天使のコスプレ: angel costume
  • 警察官のコスプレ: police woman uniform, police hat

背景・風景に関するプロンプト

  • 朝: morning
  • 昼: day, noon
  • 夜: night
  • 晴れ: sunny
  • 雨: rainy
  • 日の出: sunrise

エフェクトに関するプロンプト

  • 爆発: explosion
  • 煙: smoke
  • 火: fire
  • レーザービーム: laser beam

プロンプトの強調 括弧で囲む

プロンプトを組み合わせる際は、(プロンプト:数値)のように強調構文を使うと、より意図した画像に近づけることができる。例えば、(red hair:1.5)とすると赤髪がより強調される。

ワイルドカード

服や表情、髪型などをファイルにまとめておいて、ランダムに1つ選んでプロンプトを組み立てる「wildcard」という機能がある。(Fooocus、Automatic1111など)

とりあえず生成しまくってから絵を見て、「この指定は効くんだな」というチェックをするのに役立つ…かも。

__ファイル名__

という指定をプロンプトに入れることで可能。