PR

DAZ売れ筋アイテム70%オフクーポン配布

DAZにて、売れ筋アイテム対象の70%オフクーポンが配布されている。
なにそれすげーじゃん!!!
と思ったけど、注意書きがあって、20人の対象アーティストの売れ筋アイテムが70%オフになるクーポン。なんでもかんでも70%オフじゃないのだ。
それでも、売れ筋アイテムが対象なので狙い目セールなのは間違いない。
対象アイテムをカートに入れて、カート画面でクーポンコード「BLUE-RIBBON」を入力すると70%オフになる。アイテムは最大三個まで。
カートに入れてみるとこう。
抱き合わせ無しで3個まで70%オフなので使いやすいクーポンと言えるだろう。
ちなみに、セールページの「Releasing」New Releaseアイテムを抱き合わせると最大5個までが70%オフになる。
セールページを下にスクロールしていくと、対象アイテムが60%オフの告知。SUU-YEEなどの有名アーティストも対象に入ってるので、チェックしてみるといいだろう。これらも「Releasing」Newe Releaseアイテムを抱き合わせると、割引率がアップして75%オフになる。(最大20個まで)
まあそんな感じ。時間がないひとは、70%オフクーポンあたりはチェックしてみるといいんじゃないだろうか。

DAZのセールの上手な買い物の仕方

DAZのセールの種類

DAZのセールは、派手な割引に目を引かれるが、使い方次第でさらに大きく割引が可能だ。

ここでは、セールで使える基本技を紹介したい。

DAZ最安値チェック用のChrome拡張を入れる

ブラウザのGoogle Chromeの拡張機能で、DAZ Dealsというのを入れると、過去の値引き額が変動グラフになって商品詳細ページに表示されるようになる。

DAZ Dealsの詳細ページ

複数セールの割引重ねがけ

常に複数のセールが開催されているDAZ。アイテムによっては、2つ以上のセールにまたがって割引設定されているものや、「関連アイテムで割引」に加えて「クーポンコード入力でさらに割引」されるものがある。

50%オフくらいで喜んで即買いせずに、「他のセールと組み合わせてもっと安くならないか?」を考えると良いだろう。

トークン(TOKEN)を使う

カート画面上部に出てくるコレ。

DAZで買い物を一定量するとトークン(Token)という割引コインのようなものが溜まっていく。

溜まったトークンを使うと、買い物時に最大で45%オフ上乗せされるのだ。(DAZ ORIJINAL品に8トークン使ったときが最大の割引)

使い方は、精算時にトークンの数を入力する。下の画像の「+」のとこをクリックで、使用トークンの数が増えるのだ。

効率的には、DAZオリジナル品に使うなら8枚使い切ったほうが良さげだが、それ以外は5トークンで適用するのがいいかも。それ以降は割引の増え方が鈍くなるというか…巧妙にできている感じである。

そして、トークンには有効期限があって、取得後2週間で消滅する。

ホラホラ、早く買わないとトークンがなくなっちゃうよー!と急かされている感が半端ない。まあ、あまりトークンにとらわれずに買い物したほうが、心穏やかにやっていけるかも知れない。

ギフトカードを自分の買い物に使う

たまに、ギフトカードが割引対象になっていることがある。

>DAZ 3D Gift Card

ギフトカードというと、友達などに送るイメージがあるが、普通に自分用に使えるのだ。20%オフのときに買っておけば、20%オフ分がまるまる得する。

言い換えると、100ドル買って20%オフなら、20ドルタダでもらうのと同じだ。なので、ギフトカードの割引セールは、割引率が低くても貴重なのだ。

購入するとコードが手に入るので、管理画面で手続きをすると「ストアクレジット」という店内ポイントとして使える。

詳しくはこちら。

DAZギフトカードの使い方解説 1アイテム多く買う!
DAZのギフトカードを、自分で買って、自分用にバンバン使っている。 DAZ 3D Gift Card  ときどきセール対象になっていて、5%~15%引きになってる。 ざっくり言うと、1,000円札を850円で買っているようなものだ(15%引...

クーポンコードを入力して割引

セールの中には「COUPON CODE」(クーポンコード)が配布されているものがある。

クーポンコード単体では30%オフ程度でも、別のセールで50%オフになっているものに使えば、50%オフ(定価の50%) x 30%オフ(定価の70%) = 65%オフ(定価の35%)になる。

使い方は、商品をカートに入れてから、Shopping Cartの画面で、「Coupon Code」のところにコードをコピペし、APPLYをクリックで割引後の値段が表示される。

DAZのアイテムは返金可能

フツー、デジタルなアイテムは返金なんてできない。

しかし、DAZでは返金を認めているのだ。

ただし、有料のDAZ+会員のみ。あまりにも毎金返品していたらダメかも知れないけど、割と簡単に返品に応じてくれる。

関連)DAZの返金方法 

理由は「動かない」以外にも「思ってたのと違った」という超わがままな理由でもOKだ。

私も年に2,3回くらいは使っている。

新規フィギュアプロバンドルの特典で大量アイテムゲット

新規フィギュアが販売されたときには、販売記念で派手な特典がついていることがある。

最新のフィギュアは、こちら。


Tara 8 – You’ve Never Seen a Mega Bundle Like This 

トレンド順に製品一覧を並び替え

セールが多すぎて、なんのこっちゃワケわからんという場合は、商品一覧のSort byを「TRENDING NOW」(現在の注目)に変更する。

今現在売れてるアイテムが順に表示される。セールで激安になってるアイテムなどが、表示されることが多い。

DAZアイテム一覧(注目順)