PR

DAZのポーズ ポージングツールやポーズ集、左右対称

DAZのポーズの基本

DAZ Studioのポーズツール

DAZ Studioのポーズツール、Active PoseとPowerPoseを組み合わせるとポージングがしやすいので覚書しておきたい。

人体フィギュアの関節はパラメータ操作で曲げることができる。しかし、直感的にポージングさせるためのポーズツールを使う方法が簡単だ。

DAZ STUDIOには2つのポーズツール、PowerPoseとActivePoseがあるが、どちらも一長一短。(ポーズツールを使わない「通常ドラッグ」でも一応ポーズはつけられる)

Active Pose…ドラッグ操作で直感的にポージング可能。しかし、パーツ選択が面倒

PowerPose…パーツ選択が直感的で最速。しかし、ポージングで曲げ方向が直感的に行かない。

試行錯誤した結果、PowerPoseで部位選択を行い、ActivePoseでポージングというハイブリッド方式がベストだと思った。

ポージングの準備として、ActivePose(骨っぽいアイコン)をオンにし、PowerPoseパネルを表示しておこう。

DAZのポーズツール:PowerPose

体の部位選択と固定は、PowerPoseツールが便利
PowerPoseは、人体画像のパーツをクリックすることでパーツ選択&ポージングができるツールだ。

Window→Panes(Tabs)→PowerPoseから呼び出すことができる。

人体図の「○」をクリックでパーツ選択、「○」ドラッグでポージング(Bend=曲げ、Twist=ねじり、Side-Side=横に曲げる)が可能

「Controls:」には、マウスの動きと関節の動きの対応表が表示される。上の例だとこんな感じ。選択するパーツによって内容が変わる。

  • マウス左横ドラッグ…Twist ねじり
  • マウス左縦ドラッグ…Bend 曲げ
  • マウス右横ドラッグ…Side-Side 横に曲げ
  • マウス右縦ドラッグ…Bend 曲げ

この場合、「マウス左縦ドラッグ」と「マウス右縦ドラッグ」は同じ機能が割り当てられてることになる。

もう一つ、強力なのが複数箇所に簡単にピンを打つ機能。

Ctrl+クリックで対象箇所にピンを打てる

「ピン」というのは、パーツを固定する機能だ。以下で紹介するActive Poseと組み合わせることで威力を発揮する。

なお、ピンを打つときはActivePoseを有効にしておくと間違いないと思う。

DAZのポーズツール:ActivePose

部位の平行移動をドラッグ操作したい場合は、ActivePoseツールが便利。

Active Poseは、画面上部の「骨と矢印」アイコンをクリックで有効になるポージングツール。

ピン機能と組み合わせた、ドラッグによる指定パーツの平行移動が得意なツールだ。

素で使うと、他の部分が釣られて動いてしまうため、ピン機能との組み合わせが必須と言えるだろう。


▲右手だけ動かしたいのに、体も釣られて動いてしまう

体の固定は、PowerPoseのピン打ち機能を使う。PowerPoseのピン打ちは、ActivePoseでも有効になるのだ。

例えば、右足を動かしたい場合、体が釣られて動かないようにするためには腰と左太ももにピンを設定すればOKだ。

ドラッグ操作をするときに、専用のギズモを表示させる。

対象パーツ(今回は右足=Right Foot)をクリック後、SHIFTキーを押すとギズモ(3色矢印)が表示される

PowerPoseで選択状態になっているはずのパーツを、わざわざViewport上でクリックして選択状態にする必要がある。この機能はあまり使われていないのか?バージョンアップで改善されることを祈る。

ギズモの下図の部分をドラッグして、パーツ(今回は右足)を平行移動させてみよう。

このギズモの優秀な点は、ドラッグの判定領域が大きい、ということだ。クリックミスして選択解除されてキィー!となることが少ない。

このように、動かしたい箇所だけを平行移動できた!

スペースキーでピンを打って部位固定

ActivePose有効中は、スペースキーを押すと選択中パーツのピンのオン・オフができる。

親指一つでピンが設定・解除できるのは地味に嬉しい。

Powerpose上でCtrl+クリックのピン設定と組み合わせて使っていきたい。

ピンを一発で全解除 Clear Pins

PowerPose画面で右クリック→ActivePose→Clear Pinsを選択。

Tools Settngs画面で「Un-Pin All」をクリックしてもOKだ。

DAZ Studioのポーズツール連携の不具合

ActivePoseとPowerPoseは、どうやら完全に連携するように設計されてないっぽい。以下の操作をすると、「ピンを打ったのに、有効になってない」という状態になることがある。

  1. ActivePoseをオフにする
  2. PowerPoseでピンを設定する
  3. ActivePoseをオンにする

再現したり、しなかったり。

また、Universalツールでも「ピン」が打てるのだが、どうやらPowerPoseで設定できるピンとは別物扱いっぽい。表示されるピンマークは同じなのに別物、というややこしさ。

PowerPoseが唯一連携相手として認めているのが、ActivePoseツールのようなのだ。

派閥でもあんのか。

左右対称ポーズ Symmetry

Daz Studioでポーズを左右対称(シンメトリー)にする方法は以下の通りです。

ポーズを付けたいフィギュアを選択。

Posingタブまたは Parametersタブを開き、オプションメニューから「Symmetry」を選択(ショートカットはShift+Y)。

Symmetryダイアログボックスが開くので、以下のように設定

  • Nodes: シンメトリーを適用するノード。Rootはフィギュア全体、Selectedは選択中のノード
  • Propagation: シンメトリー効果の伝達方法。Noneは選択ノードのみ、Recursiveは子ノードまで影響
  • Direction: 変更の方向。Left to Rightは左から右へ、Right to Leftは右から左へ、Swap Left and Rightは左右入れ替え
  • 設定後、Acceptボタンを押すと、指定した方向にポーズがコピーされ、左右対称のポーズが完成

体型が大きく異なるフィギュア間でポーズをコピーする場合は、Translationとスケールのチェックを外すと、関節の回転のみが適用されていい感じに(なることがある)。

DAZのポーズ集 ダブルクリックで簡単ポージング

格闘ポーズ集。二人で組む組み技系がいい感じ。

リアルで漫画的な格闘ポーズ集 Fight Lab: Poses and Expressions for Genesis 8 Male
DAZより、ダメージ感がある格闘ポーズ集がリリース。 Fight Lab: Poses and Expressions for Genesis 8 Male  はー、よくある格闘ポーズ集かなと思ったら、ひと味違ってた。 リアルさと漫画的なか...

女子高生イチャイチャポーズ集。女子高生特有の仲良しすぎる二人ポーズ集。自転車、平行棒、学校机が付属していてアイテムを使ってポーズが多数。

JKイチャイチャポーズ集 School Girl Poses for Genesis 8 Female(s)
自転車や学校机を使ったJKポーズ集。 School Girl Poses for Genesis 8 Female(s) 普段ならポーズ集…?いらないな…と思ってしまう私だが、このポーズ集はなかなかすごい。 まず、精密な自転車と学校机がつい...

表情ポーズのまとめ。デフォルトのもので十分じゃん、と思っていたが人間味あふれる表情集は魅力的に見える。

DAZの表情(Expressions)集 表情筋を自然に表現するには
最近、ちょこちょこ購入している表情集。 デフォルトの表情って、「ウエーンと泣く」「ドヒャーッと驚く」みたいな、稚拙な感情表現に思えないだろうか? そういうのではなく、「普段絶対泣かないような人間が、我慢に我慢を重ねて、でも耐え切れなくて泣い...

ポーズ集って微妙に高い…

ポーズ集はお手軽でとてもいいんだけど、地味に高い…。フィギュアごとに別データ買わないといけないし…。そこで、旧フィギュアのポーズを使い回せるコンバーターが便利。

セールで旧フィギュアデータは、めちゃ安になってることも多いので、コンバーター+旧フィギュアのポーズ集という手も有効。

まず、無料のツールだとこいつが優秀。対応フィギュアも幅広い。

関連)無料ポーズコンバーター G1、G2、G3、G8対応 DAZフィギュア用

ただ、G9対応がされてないので、G9メインでやってくなら、以下のような有料ツールを組み合わせる必要があるかも。

関連)Pose Companion for Genesis 9 DAZのG8→G9ポーズ変換

有料ポージングツール 特定の目的に役立つ特化型

DAZ Studioには、有料のポージングサポートツールがいくつか存在する。私が実際に使ってみて、便利だと思った順に紹介しよう。

Look At Me 指定物を見るポーズを作る

Look At Me II Pose Control カメラ目線・見つめ合いなど視線制御ツール
フィギュアの目線制御ツール。カメラ目線、互いを見つめる、アイテムを注視、みんなで誰かの目を見るなど視点をコントロールできる。可動範囲は、目、頭、胸、腹を選択でき、全て可動すると大きくガン見、限定すると小さくチラ見させることができる。

指定したオブジェクトやフィギュアの方向をフィギュアが見ているポーズを作り出せるツール。動かす範囲を頭、頭と首、頭と首と胸、上半身と変えられる。やっていることは単純だけど、手動でやるとめちゃめちゃ面倒くさいし適用したポーズはライブ感が出ると思う。

Breast Control おっぱいポージング自由自在

Breast Control Genesis 8 Femaleで、おっぱいを暴れさせる
ドラッグ操作でブン回せるおっぱいツールをゲット。 Breast Control Genesis 8 Female(s)  一見、普通のおっぱいモーフ集に見えるが、操作感がものすごい。 DAZ Studioに備わっているPuppetteer(...

G8女性用の胸モーフ用ツールなのだが、Puppeteerというインタフェースで、胸を上下左右前後にドラッグ操作で動かせる。もうゲーム感覚。伸びた感じ、潰れた感じも表現できるので胸の柔らかさ表現の質があがりそう。胸のポージングモーフが目立つが、シェイプモーフも付属している。

Pose Architect 重心をキープした美しいポーズを作る

Pose architect 重心の取れたポージングができるモーフフォーム集
複数パーツが連動して曲がる「モーフフォーム」集のG8F用。 Pose Architect for Genesis 8 Female(s)  実はこのアイテム、「素人が適当に使っても、かっこいいポージングが出来る」という秀逸なアイテムなのだが...

複数パーツを曲げるモーフフォーム集。スライダー一つで、首と頭、肩から手、胴体、腰から下をキレイなポーズを、重心をキープした状態で動かせる。複数のモーフフォームを適用しても重心を保ったままという謎技術だ。妙に躍動感のあるポーズが作れるが、狙ったポーズを作るにはバリエーションが足りない。アドオン必須か。

Glue To Floor Utility for Genesis 8 Female 足位置固定アニメ補助ツール

DAZフィギュアの足の位置を固定するアニメ補助ツール
Glue To Floor Utility for Genesis 8 Female(s)  Glue To Floor Utilityは、「床に足をくっつけるユーティリティ」 どういうものかは、動画を見るのがわかりやすいかも。 2つのポー...

フィギュアの足の位置を、アニメーション中に完全固定するツール。適用するフレーム範囲を決めて、固定位置を足の裏、またはつま先を選ぶだけのシンプルなツール。だけど、このシンプルなことを実現するのに手作業だとめちゃめちゃ時間がかかるのだ。

Ultimate Pose Master ヘルパーを使った手足のIK的操作が可能

Ultimate Pose Master 1画面完結型ユーティリティ

DAZ StudioのデフォルトのIK(インバースキネマティクス)機能がダメな感じなので、満を持して登場したポーズツール。ヘルパーというターゲットオブジェクトを使って、手、足、視線を狙った場所にピタリと置ける。それなりに使えるが、画面が文字だらけでフィーリングで操作するのは難しいかも。

DAZ Studioのポーズ まとめ

  • ポージングは、Active Pose、PowerPose、ピン機能を駆使して行う
  • Active Pose用のギズモを表示させるには、対象パーツをクリックしてSHIFTキー
  • 特化型ポージング補助ツールを組み合わせると幅が広がる

関連)DAZ Studioの使い方